日本インター 日本インターナシュナル選手権決勝規定フィガー(ルンバ)(フォックストロット) クロスロードで習っているが、決勝が終わりUチューブにのった さっそく見るが素晴らしい、参考に見て貰いたいので貼り付けた 見応え十分 トラックバック:0 コメント:0 2019年06月10日 続きを読むread more
日本インター 規定フィガーは 毎年6月初旬に(今年は6/8~6/9)日本インターナショナルダンス選手権大会が 武道館で開かれるが決勝種目の内2種目だけ 最初の16小節だけベーシックアマルガメーションで 規定フィガーが定められ誰もが同じ踊りをする クロスロードでは少し前にはこのフィガー… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月12日 続きを読むread more
最後の練習 クロスでは 発表会前最後の練習になった 3/10(日)は箕郷文化会館でイチオカとクロスの合同で ThaパーティーPartyが開かれる 団体の演技種目はクロスがワルツ、イチオカがタンゴを それぞれ2回ずつ ジャイブⅡは合同でそれぞれ一緒に2回に分け踊る .私は全部にでる… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月09日 続きを読むread more
クロスロードへ 組み合わせは 3/10(日)イチオカとの合同のThaパーティーPartyの時踊る 演技発表の組み合わせが決まってくる ワルツとジャイブだが ワルツは Iさん Yさんと踊る事になった ジャイブは ITさんと決まる、もう一回踊ることになるとは思うが まだ他の人の組み合わせが決まっ… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月09日 続きを読むread more
昨日のクロス スローは 練習はルンバ、チャチャチャの復習 発表会用の練習でワルツとジャイブⅡをするが こちらはステップは問題ないので 如何に綺麗に踊れるか細かく練習する まだ相手が全部が決まってないので色々な人と 練習する、相手が全部きまればもっときちんと練習出来るだろう あと… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月22日 続きを読むread more
クロス組み合わせ ワルツを 3/10(日)クロス、イチオカの合同パーティー ThaパーティーPartyが開かれるが 発表するのはワルツとジャイブだが まずワルツはいつもの相手の Iさんと決める ワルツはもう一回踊るらしい、相手はいつもならAさんだが Aさんは休んでいる、辞めたとか? 誰で… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月19日 続きを読むread more
クロスロード夜の教室へ 夜は今年初めて クロスでは 1/4 よりレッスンは始まっているが 都合で行けなかったので夜のレッスンは初めてである 久しぶりに会う人も多かった 先日 3/10 の発表会の種目が明示されたので、さっそく相手を決めて 練習にも熱を入れたい まずいつもの相手の Iさんとはしワルツ… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月12日 続きを読むread more
クロスの練習 段々と ルンバとチャチャチャの復習はいつもやるがこれは問題ない 最近は再度女性の足を良く見て確認している タンゴは皆なんとか踊れるようになったが やはり発展の2番が難しい、何回やってもなかなかだ 最近はスローを始めたのでそちらに重点を置いている こちらも難しいが、こちらの方… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月15日 続きを読むread more
クロスロードでは 難しい タンゴの発展型を復習しているが NO2~4までを中心に難しいがなんとか出来るかな 相手により旨く行く時と、少しぎこちなく終わる時があるが まあなんとかなっている スローフォックストロットを始めている今まで練習した2016年のスロー 基本型は問題ないので2週目は難しい事… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月12日 続きを読むread more
クロス忘年会 ニューサルビアで 12/1(土)クロスロードの忘年会 (先日の発表会の打ち上げも兼ねて)が開かれる いつもニューサルビアであるが、今回は人数も多いので 貸し切りに出来た、50名ほどの参加であった いつもは来てない仲居のサークルの人も参加したので 大分多くなったみたいだ … トラックバック:0 コメント:0 2018年12月02日 続きを読むread more
クロス発表会終え 新しい事は クロスロードの11/11の発表会は無事終わったとの事 自分は都合で出れなかったが、無事終わり良かった 今までの復習もやるが、いつも発表会が終われば 新しい物を始めるのだが今回はパーティー用で ジルバを練習、前にもやっているのだが ジルバは普段はくずして4拍子… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月17日 続きを読むread more
クロスロードでは 気楽に 段々と発表会が近づいて来た 皆懸命に練習だ、私は今回用があり欠席なので それほど熱が入らない、のんびりと練習に参加している 今回は新統一ルンバ、新統一サンバ、タンゴであるが それぞれなんとなくまとまってきた 出る人全員が同じクラスでないので、皆が揃ったときに … トラックバック:0 コメント:0 2018年10月20日 続きを読むread more
昨日のクロス 色々と 新統一ルンバを練習、これは発表会で踊る種目なので皆懸命に その後あまり練習してないので忘れている所もあるので 新統一チャチャチャを復習する、私もしばらく踊ってなかったので 分かっているつもりであるがシャドーで練習したときには 一部戸惑う所もあった {%顔モジヒヤッ(… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月29日 続きを読むread more
クロスロードでは 練習は 発表会用の練習が主体ではあるが 新統一ルンバ、サンバはさわやかダンス交流会でも何回か踊る タンゴは途中から変更しているが 発展型NO1まではなでしこ会でも練習中だし これから他のサークルでも始まってゆくので ジャイブも始めている、昨日で最後まで練習したが … トラックバック:0 コメント:0 2018年09月22日 続きを読むread more
クロスロードでは のんびりと 今週は月曜夜も水曜の昼間も休んでしまった 金曜の夜は行かないと、気持ちを引き締めて 練習は秋の発表会用の練習が主体であるが サンバ、タンゴは復習のつもりで 新統一ルンバは他のサークルの発表会でも踊るので 練習には丁度良い、きちんと踊れる様に注意して踊る … トラックバック:0 コメント:0 2018年09月15日 続きを読むread more
昨日のクロスでは のんびりと 色々と練習しているが、発表会用の物が多いので 皆は懸命に練習しているが、出れない人も何人かいる 私もそうであるが、気楽に練習している 出るとなると、早めに相手を決めきちんと踊れる様に練習に 力が入るが、取りあえず練習はしているが 相手に合わせて気楽に楽しんでいる… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月01日 続きを読むread more
発表会用に 少しずつ変更 クロスロードでの練習は秋の発表会に向けて進んでいるが いろいろ変更しているが、ほぼ固まってきたかな 新統一サンバは2方向から出て輪になるように踊って 最後のエンディング・ポーズを正面で終わるように変更 自分は別方向でも慣れているので問題は無いが 一部の人が… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月29日 続きを読むread more
昨日の練習 大分分かった クロスではタンゴは全部終了しているが 発展型NO2が難しかったが、少しわかってきたかな だれと踊ってもうまく出来なければいけないが なかなかそうは行かない、相手によりうまく行く時と 出来ない時があったが、少しずつ慣れてきた ステップは分かっている、どのように… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月21日 続きを読むread more
久しぶりに クロスで練習 13日は練習はあったのだがお盆で忙しく休んだので 11日よりずっとダンスはおあずけ 一週間ずっとダンスをしてなかったので 久しぶりに動けて嬉しかった クロスではタンゴは全部発展型まで終了しているので 踊り込みだ、相手によりスムーズに動けて気持ちよく踊れるが… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月18日 続きを読むread more
発展型終了 全部終わる クロスではタンゴが進んでいるが、月曜の練習は 腰が少し痛かったので休んでしまった 発展型NO3からNO4の途中まで進んでいた、DVDを見てステップは分かっていたが 相手と組んで練習すると交互にガンチョする所が違和感がある お互いもう少し慣れないとスムーズに踊れない … トラックバック:0 コメント:0 2018年08月11日 続きを読むread more
クロスでの練習 タンゴ段々と 新統一サンバを発表会用に方向など換え 輪になって踊るように練習しているが、大分慣れてきた ほとんどの人が間違えないようになっている セミナーのタンゴは発展型NO2まで終わっていたが なんとか分かってきた、ここまでが難関で 先週一応終わっていたが、なかなか思う… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月04日 続きを読むread more
昨日の練習 なかなか難しい クロスロードではタンゴ発展型NO2まで終了 先日テレマーク・テレスピンまで練習していた そこもなかなか難しかったがそれでもゆっくりと何回も練習で なんとか分かってきたが、その後のスイッチ・テレマークからドラグ 理解はしていたが相手と踊るとうまく行かな… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月31日 続きを読むread more
タンゴ発展型NO2 難しい クロスの練習では先日発展型NO1を練習した 昨日はその復習をしてよく分かった、前回はまだなんとなく スウェイの付け方、セイム・フット・ランジの入り方など ぎこちなかったがスムーズに踊れるようになったかな NO2に入るが難しい ツイスト&クロスからフォーラウェイ・リバー… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月28日 続きを読むread more
発展型に入る 早くも クロスロードでの練習は秋の発表会に向け 新統一サンバを輪になって踊れる様に練習している ほとんどの人は出来ているが、男性がまだ完全に慣れてない やはり音楽になってくると慌てて間違えたり方向が少し違ってくるなど 勘違いがある、まだ時間があるので発表会までは問題ないだろう … トラックバック:0 コメント:0 2018年07月24日 続きを読むread more
さっそくセミナーを タンゴを クロスロードで早くも 2018年サマーセミナーの発表があり 先生は東京まで勉強に行きさっそく昨日から始まった ジャイブ、サンバ、タンゴ、ワルツが出たが まずはタンゴを始める、ただ基本型NO1~2までは 先日の日本インター決勝の規定フィガーと同じである … トラックバック:0 コメント:0 2018年07月21日 続きを読むread more
昼間のクロスへ 日程決定 久しぶりに昼間の練習に行く 先生より発表会は11/11に決定した事を言われる 甥の結婚式が重なり出れない、仕方ない今年は残念だが でも皆に協力して練習には力を入れて踊ってやりたい 出る相手により多少違ってくるだろうが 新統一サンバは発表会用に輪になって踊れる様に練習… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月04日 続きを読むread more
クロスの練習 皆知っていた 今年の発表会は甥の結婚式が重なって出れない よく出ている相手には早めに連絡だけはしておかないと いけないなと思っていたが、誰かがブログを見て出れない事を 皆に言っていた、話そうと思っていた事はすでに皆承知していた 話す手間は省けた、少しさみしいが仕… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月30日 続きを読むread more
クロスロードで 秋の予定は 毎年10月末~11月にダンスアカデミーイチオカと合同の ディナーパーティーがビューホテルで行われるが 今年は10月7日(日)に母親の七回忌 11月11日(日)横浜で甥の結婚式の予定がある なんとなく発表会と重ならなければいいなとは思っていたが 先生に発表会の… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月23日 続きを読むread more
最近のクロス 踊り込み進む 新埼玉ルンバ発展型これは皆分かった 新統一ルンバ、チャチャチャの復習、たまに練習しないと忘れる 新統一サンバの踊り込み、前半は問題ない 後半のバズーカーの辺りから早いのでたまに間違えるが 途中から直せる様になった 分かっているがたまに足が逆になってしまいそう… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月29日 続きを読むread more
新サンバ踊り込み なかなか クロスロードでは新統一サンバ、埼玉発展型は とっくにステップは終わって細かく注意をしながら 踊り込みをしているが 埼玉発展型はほとんどの人が覚えた間違いも少なくなった 新サンバはまだ完全でない、少しずつ直しながら踊っている 自分では男性のステップも女性のステッ… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月28日 続きを読むread more